【いよいよ開幕!】2017motoGPシーズンプレビュー『マルケス&ビニャーレス』
オフシーズン中の冬の公式テストでは ヤマハに移籍したマーベリック・ビニャーレスが 11月 バレンシア →総合1位 1月 セパン ...
格安航空を初めて使ってみた【Part10】本拠地空港・Klia2のこと
最後になりますが、クアラルンプール国際空港のことなど。 日本の空港を基準に考えると、とてもセキュリティーが厳しいです。 Klia1でも飛...
格安航空を初めて使ってみた【Part9】ドキュメントチェックについて
大切なドキュメントチェックについてのお話です。 今回一番悩んだ項目。 今まで乗った飛行機ではこんなシステムがなかったので、『なんのこ...
格安航空を初めて使ってみた【Part8】LCCの客室乗務員は!?
LCCがどこでコスト削減しているのか!? と考えた時、素人的に真っ先に思い浮かぶのが『人件費だ!』『客室乗務員の削減だ!!』と。 ...
格安航空を初めて使ってみた【Part7】シートのお話
エアアジアX。 エアバスA330-300の大きな飛行機で、機内のシートなどイメージカラーの赤一色に統一されており、かなり綺麗で豪華な雰囲気...
格安航空を初めて使ってみた【Part6】LCCのターミナル
出発前に、LCC体験談についての他の方のブログをいろいろ読ませていただきました。 成田空港の乗り場では屋根のないふきっさらしだとか、 ...
格安航空を初めて使ってみた【Part5】機内食と機内販売のお話。
預け荷物が別料金な時点で、機内食も別料金だということは言うまでもない。 ちなみに、機内への飲食物の持ち込みは一切禁止です。 持ち込んで食...
格安航空を初めて使ってみた【Part4】受託手荷物は別料金
エアアジアの受託手荷物(機内預け手荷物)は別料金です。 1個につき荷物料金として4000円弱〜からと、 荷物代だけで航空券の1/3く...