セブ島というとリゾート旅行先で有名ですが、最近は旅行だけでなく、語学留学、仕事や移住者も増えてますね。テレビやネットでもよく特集をやってます。
セブ島へはマニラでの乗り換えなしで、成田、名古屋、関西から直行便が出ているのが大きなポイントです。
気になる治安ですが、フィリピンというとどうしても危ないイメージがあるのですが、セブに限って言えば昼間なら変な場所に行かなければそんなに問題なさそうです。
セブ市内中心からの遠景。貧富の差が現れているような一枚です・・・。
山手の方は高層ビルがどんどん建設されたりと、フィリピン自体が目覚ましい発展国家なのは確かなのですが、貧困層がまだまだ大多数なのも事実。
セブ島と言えども、ビーチ以外はのんびりした島国のリゾートイメージは全くなく、時にはスラム街みたいな場所もあちこちにあるので、少々注意を。
余談ですが、10月ごろ?からクリスマスイルミネーションが始まるそうです。
クリスマス前に行くと街中がライトアップされており、夜間到着の上空の飛行機から、地上の車窓から、とにかく夜の街が宝石のように綺麗です。
ご覧いただきありがとうございました。
その他、過去の記事はこちらを参照ください。