久々のiStockへアップロードです。
もしかして今年になってから初めてのアップロードかもです。
ESPサイトからのアップロード方法がすごくわかりにくいので、
代替アップロードツールの『DeepMeta3』を使って溜まっていたイラストをアップしました。DeepMetaシリーズもどんどんバージョンアップして現在は4月17日にバージョン3に更新されています。
前述の通り、このiStockへはしばらくイラストのアップロードを放置していたのですが、
いつのまにかロイヤリティ(報酬)が増えてました。
嬉しいことに放置期間中に、今までの倍近くまでロイヤリティが増えている!
あと0.7ドルで初換金!!!ってところまできました。
iStockも(私が)もっと上手に使えば、効率良くロイヤリティが増えそうなのですが、
なかなかサイトの使いにくさがネックになってます。
もうちょっと対策を練らないと・・・。
さて、そんな私情はひとまず置いておいて。
今回イラストを提出していて面白いことを発見しました!
DeepMeta内でタグ付けする段階のことです。
ここのサイトのタグ付け方法は、他のストックフォトサイトとは違いちょっと特殊で、
1つのキーワードを入力すると、関連キーワードがいっぱい出てきます。
例えばこの「ホワイトボードで説明する女性」のイラスト。
タグ付けのためにキーワード欄に『ボード』って入力すると
これだけの候補が出てくる。全く関係のないのがほとんど。
それをいちいち的確に絞り込んでいく作業が必要なのです。
ちなみにイラストのタイトルや説明は英語で提出しなければなりませんが、キーワード入力はなぜか日本語でもOKです。なのでiStockから提案される絞り込みキーワードも日本語で表示されます。
関連のあるキーワードから、全く関連のないキーワードまでいろいろ。
時には有名人などの人名まで唐突に出てきます。
キーワード候補に、あのライダーの名前が!
で、今回のイラストは『忍者』や『舞妓』などの日本文化のアイコンセット。
キーワード入力で『マーク・サイン・シンボル・アイコン』・・・などの定番の言葉を入力していたのですね。
するとなんだこれは!??
(↓クリックで拡大できます)
マークの候補にマルク・マルケス
サインの候補にカルロス・サインツ・ジュニア – 1994年生
ここはスペインのサイトじゃないよ(笑)。
カナダ・・・か、今はgettyだからUSAになるのかな?
とにかく北米エリアのサイト。
他の人はみんな英語圏の有名人ですが、マルケスとサインツジュニアはスペイン人で、しかもまだまだ20代前半の若者。知名度的にもどうかな?ってとこなのですが。
サインツジュニアは、パパが有名人だし、本人もF1ドライバーだからまだわかるけど。
マルク・マルケスって (ノ゚ο゚)ノ !!!
こんなわけのわからないところにまで名前が登場するなんて・・・
世界的に有名になりましたね!?