いよいよ2018年シーズンの始まりです。
まだまだオフシーズン中ですが、ここで今年の新たな顔・moto3のルーキー達を
似顔絵(ラクガキ)にて分析してみますね!
このクラスは開幕直前までシートが変動する場合が多いのですが、現時点ではこんな感じです。
去シーズンから世界選手権にスポット参戦をしているマシアとフォッジャはすでに速さを証明済み。
世界デビュー戦が今度の開幕カタール戦になるのはロペスとユルチェンコ。
まだ見ぬ才能に期待です。
#5 Jaume Masia(スペイン)
ジャウメ、よくコケるイメージがあるのだけど確実に安定はしてきた。
活躍は十分に期待できるのですが、それ以上に容姿に注目が集まらないか!?
前にも書いたけど、どうみても美女・・・じゃなく、絵に描いた美男子。
ヅカ顔だよね、彼は???
そのまつ毛、半分わけてほしい・・・。
#10 Dennis Foggia(イタリア)
マシアとは真逆で、ファッジャはコワモテで男くさいタイプ。
キャラ的には2枚目というよりどちらかというと3枚目っぽいんだけど。
もしかしたらちょっとサムイところがあるかも・・・😓
肝心のライディングはというとかなり期待できる安定の速さあり。
今のとこ、ロッシの一番弟子という感じになってきた。(ブレガピンチ!)
#15 Alonso Lopez(スペイン)
先月16歳になったばかりでmoto3エントリーの中では一番若い。
正直CEVでは、コケるか、表彰台かどっちかタイプだった・・・。
極端なリザルトはCEV時代のジョアン・ミールにそっくり。
実は顔まで物凄いそっくりさんだけど別に双子でも兄弟でもありません、多分。
#76 Makar Yurchenko(カザフスタン)
Rookies Cupを経て、CEVでは、42MOTORSPORT → AVINTIAと昇級。
じわじわだけど、着実に伸びてきた人。現在19歳。
ロシア・サンクトペテルブルグ生まれのカザフスタン国籍という、ライダーとしてはかなり
珍しい出どころだけど、今回のメンバーの中では一番無難でまともなルーキーという感じ!?
という風に、相変わらず個性の濃い人たちが続々と参入してきます。
とっても楽しみですね😊