バレンシアサーキットにて来年に向けた2日間の公式テストが無事に終わりました。
ライダーがほとんど入れ替わるKTMは、来年に向けて不安の残る話題が満載です。
この前の最終戦バレンシアGPの決勝レースでは、
motogpクラス → ポル・エスパルガロがついにクラス初表彰台。
moto2クラス → ミゲル・オリベイラ優勝(このクラスKTMで通算6勝)
moto3クラス → ジャン・オンジュもデビューウィンの快挙
と、見事なKTM祭りだったわけですが・・・。
なのに一転、この来季に向けた新メンバーの初の公式テストでは、
予想はしていたものの、芳しくない結果となりました。
残留のポル・エスパルガロは別として、
移籍してきたヨハン・ザルコは2回もこけて、
『失望した』
『期待していたよりも悪いと言えるだろう。』
シャーリンも2日目に転倒しているし、
『他のバイクとは非常に異なっている。』
と2人ともネガティブなコメント。
(source : motogp.comより)
そして、ルーキーのオリベイラのブレーキングアクション。
危うく前転しかけました、怖〜😱
このアクシデントはKTMは関係ないただのルーキーミスなのですが😓
ルーキーでいきなりKTMってかなり不利な立場ですよね。
実際テストでも最後尾リザルトで、次のテストも多分そうなると思う。
てか、正直なところ、しばらくは最後尾ポジションの常連になりそうだけど、
オリベイラは遅咲きタイプだから、2、3年かけてじわじわ上がってくることを期待しています。
KTMはこのオリベイラ🇵🇹に続き、その後も
ジャン・オンジュ🇹🇷 → デニス・オンジュ🇹🇷
と有望な若手ライダーが続々と控えているのだから、
KTMさんは、早くマシンを仕上げて・・・
頼みます🙏🙏