CEV第2戦は、バレンシアからです。良い天気に良い気温というガチのドライレースだと、雨の開幕戦とはだいぶメンツの違う争いになってきました。
moto3ジュニアのレース1は
國井勇樹の優勝、CEVでは2勝目。現在ポイントリーダーです。
moto3ジュニアのレース2は
山中琉聖がCEVで初優勝。
(ちなみにETCでもレース1では佐古大次郎が優勝しそうな勢いで惜しかった)
moto3のレース2は、なかなか豪華な表彰台でしたね。
左から國井、山中、オルガド。
3位のダニエル・オルガドって??
去年はETCクラスに出ていて、ランキングは11位でした。
今年のmoto3は開幕戦に出てたっけ? 集合写真にも見当たらないし。
・・・と思ったら年齢制限解禁の今大会からmoto3参戦でした😅
moto3デビューでいきなり表彰台。
ガリシアチームがまた勢いをつけてまいりましたね。
決勝レース日は、ガリシアチームのピットやレース後のパルクフェルメにも、アロンソ・ロペスやセルヒオ・ガルシアなどかつてのジュニアOB達も応援に駆けつけていてわいわいと和やかな感じでした。
一方、今回がっくりだったのが、デニス・オンジュ。
デニスは常にトップ争いをしたりして速さは文句なしなのですが、3戦連続でリタイア。チャンピオン争いどころか、なんと今だにノーポイントです。
この調子だと後半の世界選手権への参戦・・・が厳しくなってきました😣
次は5月18日ルマン大会、moto3ジュニアクラスのみ開催です。
motoGP世界選手権と併催になります。