現在、moto3クラスの優勝者が毎回違うライダーになっています。
昨シーズンの去年のタイからからさかのぼると、この12レースで12人目!
🏆ディ・ジャンアントニオ
🏆ベッツェッキ
🏆アレナス
🏆マルティン
🏆オンジュ
🏆鳥羽
🏆マシア
🏆カネト
🏆アントネッリ
🏆マクフィー
🏆アルボリーノ
🏆ラミレス
競合が多いと見ている方はとても面白いのですが、ある意味マルケスみたいな突出した大物スターがいないという状態とも言えます。
さぁ、次はどうなるのか。
まだまだ他にも勝てそうなライダーがいっぱいいますからね。
今回の決勝も最初から最後まで大混戦が続きましたが、終始一番乗れていたのはアロンソ・ロペスに見えました。
この決勝日だけでなく3日間を通してよかったし、いよいよ初優勝できる感じはしたのですが・・・。
結果は惜しくも4位。
Your time will come @Alonsolopez72! 👏
The Spaniard equals his career-best in fourth after fighting for the victory throughout! A superb ride! 💪#CatalanGP 🏁 pic.twitter.com/vz8IEFaEVY
— MotoGP™ 🏁 (@MotoGP) 2019年6月16日
レース直後のピットでは、戦い終わって悔し泣き!
現在彼は長かった髪の毛も切って坊主になっているので、
これはどこかで見たような・・・・
そう、まさに高校野球の世界ではありませんか!
でおさんによるイラストACからのイラスト
・・・をお借りしてちょっとセリフを追加させていただきました。
ありがとうございました。
その他、今回は面白シーンが満載でした。
ランダムにご紹介します。
ハーフウェットのフリープラクティスから、ラウル・フェルナンデスの手に注目。
Tenemos nuevo hombre del tiempo… @25RaulFernandez!
📽️ @MotoGP pic.twitter.com/1Hy3ozBAm3— Circuit de Barcelona-Catalunya (@Circuitcat_es) 2019年6月14日
グローブした手で路面を触って目でチェック!?
これで雨の具合☂がわかるのか・・・すごいな。
決勝レース、最終ラップのトップ争い中に、ジョン・マクフィーが危うくハイサイド!
スーパーセーブで切り抜け、クラッシュも免れなんとか13位完走でポイントゲット。
決勝レース中盤、ジャウメ・マシアがクラッシュ。
マシンへの破壊行為へ🙀・・・。
彼女・・違った、彼はお上品で美しい風貌なのに、なぜそんなにレースではアグレッシブで、行動は乱暴なのでしょうか💦
今回グランプリ初優勝のマルコス・ラミレスは初優勝とは思えないほど淡々😏としていたのに、
今回2位のアロン・カネトはグランプリ初優勝並みに大はしゃぎ。
パルクフェルメでのインタビューでは、拙い英語で答えてたのに、
途中からスペイン語🇪🇸でまくし立て、テンションマックス🤪!!
〈↓ クリックで拡大〉
パルクフェルメで見るたびにいつも思うんですが、カネトの両耳にさしている “釘” みたいなピアスが怖い・・・。